損害保険事業の内容
貴社の事業活動をバックアップする総合賠償責任保険、J・マスターを日本興亜損保と当組合が提携して運営しています。
ご契約期間は毎年12月10日より1年間ですが、中途加入もできます。
未加入の方はご加入をご検討ください。
総合賠償責任保険
事業活動の賠償責任リスクを補償
団体契約ですので、(ご加入者数20社~49社の団体割引5%を適用しています。)個別に契約されるよりお得な保険料でご加入できます!!
次のリスクを補償します。
<施設・業務遂行リスク>
貴社が所有、使用または管理する施設
貴社の業務の遂行が原因で、他人にケガをさせたり、他人の物をこわしたり、他人の名誉をき損したことなどにより法律上の損害賠償責任を負担する場合に被る損害に対して、保険金をお支払いします。
<製造物・完成(引渡)作業リスク>
貴社が製造、販売、供給した製品・商品など
貴社が引き渡した作業が原因で、他人にケガをさせたり、他人の物をこわしたことにより法律上の損害賠償責任を負担する場合に被る損害に対して、保険金をお支払いします。
J・マスター
従業員の安心保険
集団扱契約ですので、個別に契約するよりお得な保険料(一括払は5%、月払の場合は約10%割引)でご加入できます!!
補償内容は次の通りです。
補償対象者が貴社の業務に従事している間に偶然な事故によりケガをされたり、業務上の症状を被られた場合に、次の1.または2.を支出することにより被る損害に対して、保険金をお支払いします。
- 貴社が災害補償規定などに基づき補償対象者やその遺族に対して給付する補償金
- 葬儀費用、香典、救援者費用、代替者の求人に関する費用など臨時に支出する費用
※労災事故により貴社が負う法律上の損害賠償を補償する特約もセットできます。
(注)ご加入には災害補償規定が制定されている(またはご加入と同時に制定)ことが前提となります。
お問合せは下記取扱代理店まで
(取扱代理店)
株式会社 保険SHOP・パートナー
〒176-0012
東京都練馬区豊玉北6-13-15 藤和シティコープ練馬 2F
TEL. 03-3992-8400
www.hs-partner.co.jp
(引受保険会社)
損害保険ジャパン日本興亜株式会社
(2009年8月作成)
(H1LC09-0180)